初めまして。ホームページをご覧いただきありがとうございます。

行政書士の山田恵(えみ)です。

私は、法律事務所の事務員、司法書士補助者を経験し、相続によって家族が崩壊してしまう「争族」の事例を見てきました。

家族で原告、被告に分かれて訴訟をしてまで争う

この場合、たとえ和解ができても家族の仲は戻りません。

仲の良かった親子、兄弟姉妹が疎遠になるそんな悲しい事例を見てきました。

 

「争族」を未然に防ぐ!!

「家族の崩壊」を未然に防ぐ!!

 

そんな使命感のもと、「笑顔相続」をモットーとする相続診断士の資格を取得し、終活診断士、終活カウンセラーの資格も取得しました。

「争族」を防ぐには、色々な法的方法がありますが、なんと言っても「家族間のコミュニケーション」に勝る方法はありません。

 

相続が起こってからでは遅いのです。

起こってからでは選択肢は狭くなります。

でも、「終活」をすることで「争族」を防ぐことができます。

しかし、認知症などで意思能力が低下してからではできないことも多くあります。

人はいつ、「その時」を迎えるのか知ることはできません。

 

選択肢の多い

「今のうち」

「元気なうちに」

にぜひ、対策をしましょう。

 

私の好きな言葉は「一期一会」です。

常に、いただいたご縁を大切にしたいと思っています。

法律的な解決だけではなく、お客さまのお話をよく聴き、お客さまの心に寄り添って、不安やお悩みごとを解決したい。

お客様の「バンソウ者」として、何事も誠意を持って対応します。

あなたの隣で【伴走】します。

安心して走ってください。

あなたの隣で【伴奏】します。

高らかにメロディーを奏でてください。

お客様に心から「ありがとう」と言っていただける、そんな行政書士でありたいと願っています。

*弁護士、司法書士、税理士など各専門家と提携しておりますので、

どこに相談したらいいかわからないときでも、お気軽にお声がけくださいませ。

 

行政書士つむぐ法務事務所

 

 

 

プロフィール